おかずのレシピ

【アスパラガスと卵】イタリア風!春を彩るアスパラガスの美味しい食べ方

イタリアの春を彩る! アスパラガスと卵
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

イタリアの春野菜のひとつ、アスパラガス。

わたしが住んでいる北イタリアのヴェネト州はアスパラガスの栽培が盛んな地域。

アスパラガスがお店に並び始めると「春が来たなあ」と感じます。

イタリアでは、アスパラガスは春の間しか出回らないので、このシーズンはアスパラ三昧。

アスパラ好きのわが家では、ホワイトアスパラ、グリーンアスパラともに、週2,3回は食べています。

どちらも、この地方の定番の食べ方、ゆで卵と一緒に食べることが多いです。

パスタやリゾット、サラダなどにしても美味しいですが、やはりアスパラガスと卵の相性は抜群です。

目玉焼きと一緒に食べても美味しいですよね。

それでは、今年食べたアスパラガスの写真とともに、アスパラと卵の食べ方をご紹介します。

ホワイトアスパラガスとゆで卵

ホワイトアスパラガスと茹で卵

「ホワイトアスパラガスとゆで卵」という王道の組み合わせ。

ホワイトアスパラガスは柔らかめに茹で、ゆで卵はかために作ることが多いです。

 

茹でたアスパラガスとゆで卵をお皿にドーンと盛り付けて、各自でお皿に取って好みの味付けにして食べます。

ホワイトアスパラとゆで卵

マヨネーズをかける人もいますが、わたしはシンプルにオリーブオイルと塩こしょうで食べるの好き。

新鮮なホワイトアスパラガスは甘くてジューシーで美味しいので、シンプルにいただくのが一番です。

もちろん、グリーンアスパラとゆで卵の組み合わせも美味しいです。

グリーンアスパラガスとゆで卵

ホワイトアスパラガスのゆで卵ソース

ホワイトアスパラのゆで卵ソース

茹でたホワイトアスパラガスにゆで卵で作ったソースをかける食べ方。

アスパラのヴェネト風とか、バッサーノ風とか呼ばれたりします。

以前レシピをご紹介しているので、こちらをご参照ください。

【アスパラガスのゆで卵ソース】アスパラとゆで卵で作る簡単イタリアン

家庭では、ソースを別に作るのではなく、各自お皿で卵をくずして、オリーブオイルとお酢、塩、こしょうで好みの味付けにして食べることも多いです。

はじめてイタリアの家庭でホワイトアスパラとゆで卵をいただいたとき、みんながお皿の上でゆで卵をフォークでつぶし始めてびっくりしました!

アスパラガスと目玉焼き

アスパラガスと目玉焼き

ビスマルク風と呼ばれることもある「アスパラガスと目玉焼き」の組み合わせも美味しいです。

茹でたアスパラガスに目玉焼きを乗せて塩こしょうをかけるだけ。

チーズを削りかけても美味しいです。

目玉焼きを作るときにバターを使うレシピが多いようですが、わが家ではさっぱりオリーブオイルで作っています。

グリーンアスパラでもホワイトアスパラでも。

ヴェネト州のホワイトアスパラガス

アスパラガスの栽培が盛んな北イタリアのヴェネト州。

ホワイトアスパラガス、グリーンアスパラガスともに各地で栽培されています。

特に、DOPやIGPに認定されている以下の産地のホワイトアスパラガスが有名。

  • バッサーノ デル グラッパ(Bassano del Grappa)
  • チマドルモ(Cimadolmo)
  • バドエーレ(Badoere)

バッサーノ産ホワイトアスパラガス(DOP)

Asparago Bianco di Bassano DOP

チマドルモ産ホワイトアスパラガス(IGP)

Asparago Bianco di Cimadolmo IGP

バドエーレ産ホワイトアスパラガス(IGP)

Asparago di Badoere IGP

イタリアのアスパラガスの買い方

Asparago Bianco di Cimadolmo IGP

イタリアでは、ホワイトアスパラもグリーンアスパラも、上の写真のように束になって売られていることがほとんど。

500gくらいの小さめの束もありますが、だいたい1キロ前後のものが多いです。

束になっていないものは好きな本数だけ買うことができますが、束になっているものは一束そのまま購入します。

どちらも量り売りで、売り場では、キロ単位のお値段が表示されています。

お値段は、産地や等級によってさまざま。

今年購入したDOPやIGPのものは、1キロ当たり10ユーロ~15ユーロでした。

ホワイトアスパラガスの収穫後の作業風景をこちらの記事でご紹介していますので、よかったらご覧ください。

【アスパラガスのゆで卵ソース】アスパラとゆで卵で作る簡単イタリアン

アスパラガスのゆで方とアスパラの出汁

ホワイトアスパラは根元のかたい部分を切り落とし、硬い部分の皮をむいて茹でます。

イタリアにはアスパラを茹でる専用の鍋があります。

この鍋を使えば、アスパラを立てた状態で茹でることができます。

 

もちろん、専用の鍋がなくても大丈夫。

わが家では、フライパンに並べて、少量の水で蒸し茹でのようにしています。

 

アスパラのゆで汁は旨味がたっぷり詰まっているので、スープや料理に使うと美味しいです。

わが家では蒸し茹でにするので、ゆで汁は出ないのですが、皮と根元の部分でベジブロスを作ります。

【野菜だし(ベジブロス)】野菜くずで作る栄養たっぷり!美味しい野菜だし

アスパラの皮や根元を入れると野菜だしの旨味がUPしてとっても美味しいです!

アスパラガスと卵は最高のコンビ!

ホワイトアスパラガスと茹で卵

イタリアのわが家風のアスパラガスの食べ方をご紹介しました。

特に、アスパラガスとゆで卵の組み合わせは最高です!

グリーンアスパラでもホワイトアスパラでも美味しいので、ぜひお試しください★