ごはんもののレシピ

【黒米の炊き方】ストウブでふっくら!黒米100%を美味しく炊く方法

黒米100%をストウブで炊く方法
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

栄養たっぷりの古代米、黒米。

ここイタリアでは、黒米のみを茹でて水を切って、野菜やシーフードなどと合わせて食べることが多いです。

でも、茹でるだけではふっくら感が出ないんですよね。

ふっくらもちもち好き人間としては、黒米だってふっくらさせたい!

と日本のレシピを探してみたら、少量の黒米を白米に混ぜて炊く方法しか見当たりません。

そこで、ストウブのラウンド20を使って、玄米と同じ方法で炊いてみました。

そしたら、茹でるのとは大違い!

これが同じお米?と疑うほどふっくら炊けました。

今では黒米は必ずストウブで炊いています。

それでは、黒米100%をストウブで炊く方法をご紹介していきますね。

 

*今回使用したストウブ鍋は、ピコ・ココット ラウンド(以下、ラウンド20cm です。

 

ストウブで炊く!黒米の材料(ストウブ・ラウンド20cm使用)

イタリアの黒米
材料(ラウンド20使用)
  • 黒米・・・2合
  • 水・・・500cc
  • 塩・・・2つまみ

ラウンドの20cmでご飯を炊くときのお米の量は、2合~3合がベスト。

3合炊く場合は、上記の分量を1.5倍にしてください。

*水の量は黒米1合あたり250cc、塩は黒米1合あたりひとつまみです!

お水の量は、使う黒米の種類や好みの炊き加減などによって変わってきます。

何度か炊いてみて調整してみてください。

*今回はイタリアのコープのオリジナルブランドの黒米を使いました。

日本産の黒米の方がもちもち感があるかもしれません。

黒米の炊き方(ストウブ・ラウンド20cm使用)

ストウブで炊く!黒米
  1. 黒米を軽く洗い(汚れを落とす程度)3時間から一晩水に浸しておく
  2. 水を切った黒米をストウブに入れ、分量の水を加えて火にかける
  3. 沸騰したら塩を入れ、3分くらいグツグツするまで煮る
  4. 全体を木べらなどで混ぜて、フタをして弱火で30分炊く
  5. 30分経ったら火を消してフタを開けずにそのまま15分から30分蒸らす
  6. フタを取って軽く混ぜて出来上がり!

 

玄米の普通炊きと同じ工程でふっくら炊けちゃうんです。

ビックリ炊きでも同じように美味しく炊けますよ。

黒米100%!どうやって食べる?

ストウブで炊く!黒米の食べ方

さて、気になる黒米の食べ方ですが、こんな感じでズッキーニとエビを合わせて食べることが多いです。

ズッキーニとエビの黒米炒め

フライパンでみじん切りにした玉ねぎ、ズッキーニ、エビを炒めて、炊きあがった黒米をあえて出来上がり。

チャーハンみたいですよね。

このときは黒米を茹でて作ったのでモチモチ感はなく、パラパラに仕上がっています。

黒米のパッケージにも調理例としてエビとズッキーニと合わせた料理が載っていることが多いです。

イタリアの黒米

エビとズッキーニ以外にも、冷蔵庫にある材料を使ってお米のサラダにしたり、カレーに合わせても美味しいですよ。

今回はズッキーニと鶏むね肉のトマト炒めを添えてみました(上の写真)。

お米や玄米に変えていろんなアレンジしてみてください。

ストウブを使うと黒米100%でもふっくら炊けるのでオススメです★

今回使用したストウブはこちらです(色違い)↓