おかずのレシピ

【かぼちゃとじゃがいものチーズ焼き】材料を切ってオーブンで焼くだけの簡単レシピ

かぼちゃとじゃがいものチーズ焼き
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

かぼちゃとじゃがいものチーズ焼きのレシピです。

寒くなるとよく作るじゃがいものチーズ焼き。

今回は、かぼちゃを加えたバージョンです。

【じゃがいもとチーズのオーブン焼き】材料を切って並べてオーブンで焼くだけ!簡単激ウマレシピ

とっても簡単で秋冬にぴったりのオーブン料理。

それでは、作り方をどうぞ。

かぼちゃとじゃがいものチーズ焼きの材料

かぼちゃとじゃがいものチーズ焼き
材料
  • かぼちゃ・・・4分の1
  • じゃがいも・・・2~3個
  • 玉ねぎ・・・1個
  • チーズ・・・200g
  • 塩・・・適量
  • こしょう・・・適量
  • バター・・・10~20g

直径30センチの耐熱皿を使いました。

お使いの耐熱皿に合わせて、具材の量を調節してください。

チーズはスカモルツァ・アフミカータを使っています。

スカモルツァは、南イタリアの雪だるま?ひょうたん?みたいな形のチーズ。

スカモルツァ・アフミカータ

アフミカータはスカモルツァの燻製バージョンです。

わたしのおすすめはこのスカモルツァですが、なければ手に入りやすいとろけるチーズなどお好みのチーズで代用してください。

かぼちゃとじゃがいものチーズ焼きの作り方

かぼちゃとじゃがいものチーズ焼き
  1. かぼちゃとじゃがいもは5ミリくらいの厚さにスライスする
  2. 玉ねぎは半分に切って薄くスライスする
  3. チーズは適当な大きさに切る
  4. 耐熱皿にバターを塗る
  5. かぼちゃ、じゃがいも、玉ねぎを耐熱皿に重ねながら入れる
  6. 軽く塩こしょうをして、チーズを乗せる
  7. 180℃に予熱したオーブンで30分ほど焼く

*オーブンの機種により焼き時間が異なるので、確認しながら焼いてください!

かぼちゃとじゃがいものチーズ焼き

かぼちゃとじゃがいものチーズ焼き

とっても簡単で美味しいかぼちゃとじゃがいものチーズ焼き。

かぼちゃと玉ねぎの甘さがチーズとよく合います。

わが家では大きな耐熱皿でまとめて焼いて取分けて食べますが、一人分ずつグラタン皿などに分けて作ってもいいですね。

本当に美味しいので、ぜひお試しください★

 

かぼちゃがない時は、じゃがいもとチーズのオーブン焼きをどうぞ。

【じゃがいもとチーズのオーブン焼き】材料を切って並べてオーブンで焼くだけ!簡単激ウマレシピ