簡単!美味しい!ズッキーニとツナのチーズ焼きのレシピです。
夏に大活躍するズッキーニ。
わが家では、丸いズッキーニを使って詰め物焼きを作ることが多いですが、今回は、普通のズッキーニで作りました。
【ズッキーニの肉詰め】オーブンで簡単!おしゃれなイタリア料理
【ズッキーニのツナ詰め焼き】お肉をツナに変えてアレンジ!簡単美味しいイタリア料理
シンプルにマヨネーズで味付けしたツナを詰めて、チーズを乗せて焼けば出来上がり。
とろりと溶けたチーズがたまりません!
それでは、ズッキーニとツナのチーズ焼きの作り方をどうぞ。
contents
スポンサーリンク
ズッキーニとツナのチーズ焼きの材料

材料
- ズッキーニ・・・3本
- ツナ缶・・・1個
- マヨネーズ・・・大さじ1くらい
- チーズ・・・適量
- パセリ・・・適量(あれば)
- オリーブオイル・・・適量
- 塩・・・適量
- こしょう・・・適量
チーズはとろけるタイプのものを使ってください。
ズッキーニとツナのチーズ焼きの作り方
①ズッキーニを切る

- ズッキーニを縦半分に切る
- ズッキーニの中身をスプーンで取る
*ズッキーニが破れないように注意しながらゆっくりと!
②ズッキーニとツナを混ぜる

- ①で取り出したズッキーニの中身を細かく刻む
- ギュッとしぼって水分を切る
- 刻んだズッキーニ、油を切ったツナ缶、マヨネーズ、塩、こしょうを混ぜ合わせる
③ズッキーニに②を詰める

- ①のズッキーニに②のズッキーニだねを詰める
④チーズを乗せてオーブンで焼く

- ③の上からオリーブオイルを適量かける
- とろけるタイプのチーズを乗せる
- 180℃に予熱したオーブン(またはオーブントースター)で20分ほど焼く
*焼き時間はズッキーニの大きさやオーブンの機種によって異なります。様子を見ながら調整してください。
⑤出来上がり

- チーズが溶けてズッキーニが焼けていれば出来上がり
- 仕上げにお好みでパセリをかける
簡単!美味しい!ズッキーニとツナのチーズ焼き

ズッキーニを使って作る、ズッキーニとツナのチーズ焼き。
詰め物にツナ缶とマヨネーズを使うので、火の通りを心配する必要もなく、簡単です。
ツナマヨとズッキーニという組み合わせに、とろりと溶けたチーズがたまらない、おかずにもお酒のおつまみにもピッタリの一品です。
ぜひお試しください★
丸いズッキーニを使った詰め物焼きのレシピはこちらです↓
【ズッキーニの肉詰め】オーブンで簡単!おしゃれなイタリア料理
【ズッキーニのツナ詰め焼き】お肉をツナに変えてアレンジ!簡単美味しいイタリア料理
スポンサーリンク
スポンサーリンク